Kitaraあ・ら・かると 2023年5月3日(水・祝)~5月5日(金・祝)

大ホール

5/3(水・祝)

きがるにオーケストラ
5歳以上入場可

テーマは “魔法”。まるで絵本を読んでいるかのように楽しい曲がもりだくさん!

14:30開場 15:00開演(17:00終演予定)

【プログラム】

デュカス:交響詩 「魔法使いの弟子」

モーツァルト:歌劇 「魔笛」 K.620より 夜の女王のアリア

ヴィヴァルディ:四季より 「夏」

サン=サーンス:交響曲 第3番 ハ短調「オルガン付き」
作品78より

ほか

【出演】
指揮・チェンバロ・お話/鈴木 優人
ソプラノ/中江 早希
オルガン/吉村 怜子
ヴァイオリン独奏/田島 高宏(札幌交響楽団コンサートマスター)
管弦楽/札幌交響楽団
共演/札幌日本大学高等学校吹奏楽部 金管セクション
【料金】

全席指定(税込)S 3,500円 A 2,500円
U18(5歳以上18歳以下)各席500円

【KitaraClub会員料金】
S 3,000円 A 2,000円
[Lコード/11600
[Pコード/234-518]
鈴木 優人

鈴木 優人
© Marco Borggreve

中江 早希

中江 早希
© 井村重人

札幌交響楽団

札幌交響楽団
© Y.Fujii

5/4(木・祝)

スプリング・コーラスセレクション!~中学生スペシャル
5歳以上入場可

合唱に青春をかける中学生の歌声にのせて、心温まる合唱曲をお贈りします。

14:00開場 14:30開演(16:00終演予定)

【プログラム】

小林 真由作詞/横山 未央子作曲:札幌の風 四季の道

大木 敦夫作詞/佐藤 眞作曲:大地讃頌

J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ BWV147(オルガン独奏) ほか

【出演】

合唱/上篠路中学校、啓明中学校、札苗北中学校、日章中学校、陵北中学校、あいの里東中学校、青葉中学校、幌東中学校、福井野中学校、琴似中学校、手稲中学校、八軒中学校、栄町中学校、伏見中学校、北都中学校、北陽中学校、東白石中学校 合唱部

オルガン/吉村 怜子

【料金】
全席指定(税込) 500円
[Lコード/11757]
[Pコード/234-537]
吉村怜子イメージ

吉村 怜子

スプリング・コーラスセレクション!~中学生スペシャルイメージ

過去の公演より

5/5(金・祝)

こどもの日のオルガンコンサート
5歳以上入場可

巨大なパイプオルガンからとびだすいろいろな音色!
オルガンの魅力をたっぷり楽しめるお話つきのコンサート

13:30開場 14:00開演
(15:00終演予定、休憩なし)

【プログラム】

J.ウィリアムズ:「スター・ウォーズ」より メイン・タイトル

J.S.バッハ:フーガ ト短調 BWV578

イエッセル:おもちゃの兵隊の行進 ほか

【出演】

オルガン/山口 綾規

司会/古屋 瞳

【料金】

全席指定(税込)一般 1,000円
U18(5歳以上18歳以下)500円

【KitaraClub会員料金】一般 500円
[Lコード/12041]
[Pコード/234-548]

こどもの日のオルガンコンサート終演後、チケットご購入の方を対象に、
バックステージツアーを開催します。
15:15~16:00
(無料・事前申込不要)
※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、中止となる場合がございます。

山口 綾規

山口 綾規

小ホール

3歳からのコンサート
3歳以上入場可

3歳のお子様から一緒に楽しめる!お話つきの45分間のコンサート

【料金】各日 全席指定(税込)500円

5/3(水・祝)

Ⅰ ソプラノ

10:00開場 10:30開演
(11:15終演予定、休憩なし)

[Lコード/11445]
[Pコード/234-508]

【プログラム】

ヴェルディ:歌劇『椿姫』より
「そは彼の人か~花から花へ」

武島 羽衣作詞/瀧 廉太郎作曲:花

あたまかたひざぽん(イギリス民謡) ほか

【出演】
ソプラノ/中須 美喜
ピアノ/間世田 采伽
  • 中須 美喜

    中須 美喜

  • 間世田 采伽

    間世田 采伽

5/4(木・祝)

Ⅱ フルート

10:00開場 10:30開演
(11:15終演予定、休憩なし)

[Lコード/11623]
[Pコード/234-531]

【プログラム】

ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ニ長調より
第1楽章

吉松 隆:デジタルバード組曲より

久石 譲:『となりのトトロ』より
さんぽ ほか

【出演】
フルート/森岡 有裕子
ピアノ/石川 武蔵
  • 森岡 有裕子

    森岡 有裕子

  • 石川 武蔵

    石川 武蔵

5/3(木・祝)

Ⅲ パーカッション

10:00開場 10:30開演
(11:15終演予定、休憩なし)

[Lコード/11826]
[Pコード/234-543]

【プログラム】

ジヴコヴィッチ:リズムの神々に捧ぐ

ノヴォトニー:ア・ミニッツ・オブ・ニュース

ホルスト:木星より ほか

【出演】
パーカッション/新野 将之
  • 新野 将之

    新野 将之
    © Claudia Hansen

イベント

5/4(水・祝)

あ・ら・かると見学ツアー

Kitara地下探検隊
事前応募制無料

最高の音楽を楽しむため、
「静けさ」を追求したキタラの大ホール。
この「静けさ」はどこから来るのでしょうか?
ホールの地下に潜入し、音響と設備の秘密を探ります。

Kitara地下探検隊イメージ
【時間】
①10:00~11:10
②13:00~14:10
【参加料】
無料
【定員】
各回30名 ※申込者多数の場合は抽選
【対象年齢】
小学1年生以上
【申込み方法】
下記のフォームからお申込みください。
申込フォーム
※Googleフォームにリンクします。
【申込み期限】
4月10日(月)まで
【お問い合せ】
札幌コンサートホール 管理課 業務係
TEL 011-520-2000(代)
5/4(木・祝)

Kitara子どもスタッフ
事前応募制無料

~レセプショニストに挑戦!

「スプリング・コーラスセレクション!
?中学生スペシャル」において、
お客様のお迎えやアナウンスなどを体験します。

スプリング・コーラスセレクション!?中学生スペシャルイメージ
【時間】
12:30~16:00(予定)
【参加料】
無料
【対象】
小学4~6年生(※2023年5月時点) 
【定員】
8名 ※申込者多数の場合は抽選
【申込み方法】
下記のフォームからお申込みください。
申込フォーム
※Googleフォームにリンクします。
【申込み期限】
4月10日(月)まで
【お問い合せ】
札幌コンサートホール 管理課 業務係 TEL 011-520-2000(代)

※白いブラウス(シャツ)、黒いスカート(ズボン)をご用意ください。
お揃いのジャケットをお貸しいたします。

5/3(水・祝)、5/4(木・祝)

無料ミニコンサート
無料

無料でお聴きいただけるコンサート!
どなたでも楽しめる曲や楽器紹介を通して、音楽を身近に感じていただくプログラムでお贈りします。

無料ミニコンサートイメージ

PALLET

【時間】

各日 11:30~12:00(予定)

【場所】
エントランス
【プログラム】
ミッキーマウスマーチやジブリ、
クラシックメドレーを予定。
【出演】
PALLET

ピアノ/樋口 千夏
フルート/森 愛雅
ヴァイオリン/伊藤 香織
マリンバ・パーカッション/菊地 由貴

※無料でお楽しみいただけますが、混雑時などはご覧いただく場所を制限する場合がございます。

期間中毎日

オカリナづくり体験

好きな色を選んで塗って。
自分だけのオリジナルオカリナを作ろう!

【時間】

午前/10:00~12:00
午後/13:00~15:00

【場所】
エントランス
【料金】

オカリナ
1,000円(税込)

動物オカリナ(ラッコ、イルカ、シーホース)
各1,500円(税込)

数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
午前中で終了する場合もございます。
あらかじめご了承ください。
購入のみも可能です(購入時間は上記体験受付時間と同じ)。

楽器づくりイメージ2 楽器づくりイメージ
期間中毎日

Kitaraマルシェ

おなかが空いたらマルシェへ!
様々なメニューをご用意してお待ちしています!

Kitaraマルシェイメージ
【時間】

10:00~15:30

【場所】
メインエントランス前広場

【出店店舗】

  • おむすびすみす(おむすび)

    おむすびすみすイメージ
  • 紀ふう屋(名古屋みたらし団子、五平餅)

    紀ふう屋イメージ
  • たっちゃん(ケバブサンド)

    たっちゃんイメージ
  • つきてらす(ソフトクリーム、パフェ)

    つきてらすイメージ
  • にじゅうまるカフェ(コーヒー、ドーナツ)

    にじゅうまるカフェイメージ

SNSでシェアしよう!!

「Kitaraあ・ら・かると」SNSでシェアしよう!

Kitaraあ・ら・かるとの期間中は、バルーンなどで彩られたフォトスポットがKitara館内に設置されます。
楽しい思い出を写真に収めてSNSでシェアしませんか?

札幌コンサートホール公式Twitter
@Kitara_sapporo
札幌コンサートホール公式Instagram
@kitara_sapporo

館内フォトスポット