第10代 シルヴァン・エリ Sylvain Heili

略歴

顔写真

任期:2007年9月~2008年8月

フランス出身。バール・ル・デュック市立音楽学校でティエリ・コラスにピアノを師事、フランソワーズ・ベルフルールの元で研鑽を積む。

1989年、国立ランス地方音楽院でオルガンを始め、オリヴィエ・ラトリー、ジャン=フィリップ・フェッツァーに師事し、94年に金メダルを受賞。優秀な成績で1995年に上級学士号を、さらに96年ピエール・メアのクラスにおいてプルミエ・プリを獲得。

97年、リヨン国立高等音楽院に入学し、ジャン・ボワイエに師事。2000年、音楽高等教育国家免状並びにオルガン教員免状を取得。

ランス大聖堂代理オルガニストを経て、サン・レジェ・ド・ランス教会のガルニエ製大オルガンの正オルガニストを務める。音楽教育及び伴奏に高い関心を持ち、ランス市立音楽学校及びオワニー市立音楽学校においてオルガンを教えるかたわら、声楽クラスの伴奏者も務める。

演奏活動も積極的に行い、ヨーロッパ各国で定期的にコンサートに出演している